今日で豚さんストラップが完成です。
出来上がるまでどんなお人形になるのか
いつも分からないので楽しみです。
今回の豚さんは顔の表情や立体感があり
見ているだけで暖かな気持ちになります。
羊毛の手触りも癒しを感じますねー
あともう少し
豚さんストラップの製作に入ります。
(Ⅶ)ベルト・サスペンダをニードルで胴体につける
ベルト部分にオレンジ色の羊毛を少量とりニードルでさしつけます。
サスペンダも同様にピンク色の羊毛を少量とってニードルでさしつけます。
(Ⅷ)スカーフを作り胴体に取り付ける
青の羊毛でスカーフを作ります。
羊毛をスカーフに必要な分量だけとります。
スカーフの形を作りながらニードルで刺し固めていきます。
スカーフができたら豚さんの首にスカーフを巻きます。
スカーフの位置が決まったら首にスカーフをニードルで刺して固定します。
(Ⅸ)ボタンをつける
サスペンダとズボンのつなぐ部分にボタンを取り付けます。
糸でボタンを縫い付けます。
ボタンがグラグラするときはボンドで固定してもいいです。
(Ⅹ)ボールチェーンを取り付ける。
刺繍糸でボールチェーンを固定します。
後ろの首元から頭に向かって針を出し、ボールチェーンを取り付けます。
針を入れた部分は玉止めやデコボコをみえなくなるように、羊毛を刺します。
これで首元が綺麗になります。
微調整やニードルで刺して豚さんの表面をキレイに仕上げます。
完成です。
この豚さんは指を作ったので
キュートさも倍増ー♥
手に表情を持たせると、より動きのある人形になりますね。
さいごに
この記事に興味を持ってくれた方や面白いと思ってくれた方は、拡散してくれると嬉しいです!
今後の記事制作の何よりの励みになります!
⬇️拡散はこちらから!