今日は、ボトルキャップにビーズ刺繍をしようと思います。
少し華やかさが足りない気がしたので、
豚さんの可愛さを出すためにハートのビーズ刺繍を付けようと思います。
疲れた時、デスクの上でニコニコしている豚さんに癒され、
気分も変わるかなー😊
今日で、ペットボトル豚さん完成です。
(Ⅴ)ビース刺繍を胴体に付ける。
付けます。
ハートの刺繍は、ふちどりにMIYUKIビース(H5180)丸特小
ハートの中にTOHO(No25)丸小と TOHO(No2107)丸特小を使用します。
ふちどりは連続刺しでビーズを刺繍し、
ハートの中はランダム刺しで刺繍しました。
垂直に針を入れないとビーズに隙間ができます。
仕上がりが綺麗になる様に一針一針丁寧に刺繍したつもりです。
ビーズ刺繍に必要な道具や作り方は、ビーズ刺繍の投稿に記載しますので、そちらを参考にして下さい。
(Ⅵ)完成。

ペットボトルキャップ豚さん(前)
ハートの位置が微妙です。
しっぽにもっと近い方が可愛かったかな。

ペットボトルキャップ豚さん(後ろ)
丸くて豚さんって感じです。
完成です。
早速、キャップに装着してみました。
するとビックリ―Σ(゚Д゚)
穴が大きすぎて、
キャップとキャップカバーが滑ってくるくる回り、
豚さんをつけたままではキャップがあきません。
トホホホ...
これは、失敗ですね。(笑)
観賞用に使いまーす。( ´艸`)
≪minne(ミンネ)ってどんなサービス?≫
アクセサリーのような小物から
洋服、雑貨、大きなものでは家具まで
260万点のハンドメイド作品が集まる
国内最大級のハンドメイドマーケットです♪
また作家さんも21万名が登録中!
パソコンや、スマートフォンのアプリから
作品を販売したり、素材などのお買い物が簡単にできちゃいます。
CM放送やテレビ番組の特集でも取り上げられ
今、minne(ミンネ)は大注目されています☆
まずはいちど見てミンネ ☆ 彡